こんにちは! JapanWireless米国事務局のKaoriです!
当社のメイン商材である携帯電話のお話から生活に役立つ情報、豆知識などなど色々な情報をお届けしていきます!
Name: Kaori
Age: 秘密
Nationality: 日本
Birthplace: 東京都
Current address: カリフォルニアのどこかに10年以上
Hobby / Interest: オンラインゲーム・読書・猫
タイトルを見て「あれっ?」っと思ったそこのあなた!さては私のブログのファンになってますね!?
そうです。前々回の記事で、「携帯電話の大まかな仕組みの解説は一区切りついたかなぁ。」なんて言っておきながら、まだ携帯電話の仕組み系の話が続くのです。
だってだって、、、「さーてと。今日はアメリカ生活での便利な携帯活用方法でも書こうかなぁ?それとも携帯電話から離れて、アメリカ生活の豆知識でも書こうかなぁ?はたまた日記でも書くか?」なんて考えてたタイミングで、当店を以前から利用してくれているお客様から「今度はeSIMで契約しようと思ってるんだけど、eSIMって難しい?」なんて問合せが来るんですもの。
eSIM=便利そうだけど難しいんでしょ?といったイメージをお持ちの方も多いようで、そもそもSIMとはなんぞや?って疑問をお持ちの方もいらっしゃると勝手な想像から、今回はSIM/eSIMについて記事にして参ります!
さてさて、それでは皆さま今回もどうぞよろしくお願いします。
SIMとはなんぞや?
SIM(Subscriber Identity Moduleの略)とは、加入者を識別するための加入者情報(電話番号や識別IDなど)が記録されているものです。携帯電話会社と契約した後に発行されるSIMを端末に読み込ませることによって、契約先携帯電話会社の電波を利用して通信を行います。
簡単に要約すると、キャリアと契約した時に、電話番号とかの情報が書き込まれたSIMを携帯電話本体に入れることによって、携帯電話が使えるようになるよ!ってことです。
SIMには、SIMカードとeSIMの2通りありますので、それぞれメリットとデメリットも併せて説明していきますね!
SIMカード
SIMカードと呼ばれる小型のICカードです。
携帯電話会社との契約後、契約情報がICカードに書き込まれます。
携帯電話/スマートフォンの本体トレーから、物理的にSIMカードを入れ替えることにより、契約先の携帯電話会社の電波を利用して通信を行うことができます。
eSIM
スマートフォン本体にあらかじめ埋め込まれた本体一体型のSIMです。(SIMカードが埋め込まれていると思ってください)
携帯電話会社と契約後に発行される「プロファイル」と呼ばれる情報を端末にインストールすることにより、契約情報がeSIMに書き込まれます。
物理SIMのようにSIMカードの入替は不要で、スマートフォンの設定のみで契約先の携帯電話会社の電波を利用して通信を行うことができます。
ただし、eSIM対応端末であること、通信会社によってはeSIM対応端末でも利用できる機種が限られていることなど制約があります。
SIMカード、eSIMの違いは大まかには上記の通りです。
お客様のご利用予定端末や今後の使い方(国内外での切り替え、複数端末の利用予定)などに合わせて選択して上手に使い分けてください。
今回の記事はこれで完了!…今までの記事よりも内容が薄くて手抜きではないかって!?
滅相もございません。ここまで私のブログにお付き合いいただいた皆様方であれば、この記事だけで十分ご理解いただけると思ってのことです!と、読者に丸投げしたところで、、、
今度こそ、一旦携帯関連の記事から離れてアメリカ生活での記事を書くんだぁぁぁ!!!
何から始めようかな♪書きたいことは沢山あるのです!!
アメリカ生活での豆知識じゃなくて、私の日記みたいになってしまったらごめんなさい。先に謝罪しておきます笑
それでは次回もお楽しみに~!